ワインの種類は主に、赤・白・スパークリングワイン・ロゼがあります。
- 赤ワイン
- 赤ワインは主に黒ブドウや赤ブドウを原料として作られています。
赤ワインは、ぶどうの皮も含めて丸ごと25℃〜30℃程度の温度で発酵させます。
そのため、赤ワインはタンニンが強めで白ワインと比べると渋みが感じられます。
また、赤ワインを美味しく飲む温度の目安は10度〜18度です。
- 白ワイン
- 白ワインは白ブドウなど色の薄い果皮のブドウを使って作られており、赤ワインと違って果汁のみを発酵させます。
発酵温度は15〜20℃と、赤ワインにくらべて少し低めの温度で発酵させます。
そのため、白ワインにはフルーティでフレッシュな味わいのものが多くなっています。
美味しく飲める温度は6度〜13度と、赤に比べると少し低めです。
- スパークリンワイン/シャンパン
- スパークリングワインとは発泡性ワインのことを言います。
多くの日本人がスパークリングワインとシャンパンは同じものだと勘違いしていますが、シャンパンはスパークリングワインのうちの一つです。
シャンパンとは、フランスのシャンパーニュ地方でつくられて、シャンパンを名乗る条件をきちんと満たしたものだけがシャンパンと呼ばれます。
常温で飲むことの多い赤や白のワインと違って、シャンパンは冷やして飲んだ方が美味しいワインです。
- ロゼ
- ロゼは、名前の通りバラのようなきれいなピンク色が特徴です。
黒ぶどうを使って、赤ワインと途中まで製造手順は同じですが果汁だけを発酵させて製造する方法と、赤と白の双方のブドウによる混醸による製造方法があります。
美味しく飲める温度は6度〜18度と、常温でも冷やしても美味しく飲めますので、その場のシチュエーションに合わせて楽しむことができます。
<産地について>
ワインの産地は「旧世界」と「新世界」と分けられます。
「旧世界」はフランス・イタリア・ドイツ・スペインなど、昔からワインが作られていた主にヨーロッパの産地を指します。
「新世界」は、アメリカ・チリ・オーストラリア・ニュージーランドなど、16世紀以降にワインの製造が伝わった地域のことを言います。
もちろん日本のワインも新世界ワインです。
それぞれ産地の特徴はありますが、大切なのはワインにはそれぞれの国の嗜好が反映されているということを知っておくことだと思います。
<飲み時>
ワインは「古い方が高価で美味しい」と思っている人が多いようですが、そういう訳ではありません。
ワインボトルにはぶどうが収穫された年が表記されているので、それを見ればいつのワインかを知ることができます。
ワインにはそれぞれピークがあり、そのピークの時期に飲むのが一番美味しいのです。
ピークの見分け方は、色々な要素が重なり複雑になりますのでソムリエや専門の相談することをお勧めします。
<選び方>
最後に、簡単なワインの選び方のコツを紹介します。
- 料理の色に合わせて選ぶ
- 赤身肉なら赤、白身魚なら白というように、料理の色に合わせてワインを選ぶことで合うワインを選びやすくなります。
- 気温で選ぶ
- 夏の暑い日にすっきり喉を潤したい時は、冷やして飲むと美味しいスパークリングワインや白などがお勧めです。
- 値段で選ぶ
- ワインは決して高級なお酒という訳ではないので、色々と試してみて気軽に飲める、おいしいお手頃価格のワインを見つけておくといいと思います。
ワイン
- ドイツ産ワイン
- フランス産ワイン
- イタリア産ワイン
- チリ産ワイン
- アメリカ産ワイン
- スペイン産ワイン
- 南アフリカ産ワイン
- 熟成ワイン
- 国産ワイン
- スペイン産ワイン
- ル−マニア
- オ−ストラリア ニュ−ジ−ランド
-
バルディビエソ ブリュット ロゼ 750ml
1,300円(内税)
バルディビエソ ブリュット ロゼ 750ml
-
バルディビエソ ブリュット 750ml
1,000円(内税)
バルディビエソ ブリュット ロゼ 750ml
-
ヴァイングート ショット ナーエ ファインヘルプ
3,000円(内税)
-
ヴァイングート アオラー 2021 リースリング
2,800円(内税)
リースリングの特徴である酸味と優しい甘味の調和が素晴らしい、甘口白ワインです。
-
シャルツホーフベルガー リースリング シュペートレーゼ トロッケン
5,500円(内税)
-
ヴィーガン認証 ランベル ベルデホ 1L
1,300円(内税)
標高800メートルの自社畑で育まれたベルデホ。洋ナシやトロピカルフルーツを想わせるアロマがあり、瑞々しくフレッシュな果実味が心地よく、しっかりとした酸味も感じられます。
-
ヴィーガン認証 ランベル ガルナッチャ 1L
1,300円(内税)
標高800メートルの自社畑で育まれたガルナッチャ。フレッシュな赤果実の香りに、味わいには熟したイチゴを想わせる、まろやかな果実味が感じられます。
-
シャトー・ムーラン・ボイエ
1,450円(内税)
フランス・ボルドー産のA.O.C.ボルドー赤ワイン。フレッシュな果実味とリッチなタンニン、スムースな口当たり。金賞受賞多数。
-
シャトー・ラ・クロワ・ボーガス
1,450円(内税)
1933年設立のフランス・ボルドー産、A.O.C.ボルドーの赤ワイン。ミディアムボディでフルーティ、パリ農業コンクール2022金賞受賞。
-
シャトー・ド・カップ
1,450円(内税)
ボルドー地方のA.O.C.ワイン。甘みのある果実アロマ、完熟ブドウの柔らかい味わい。2021年金賞受賞。
-
送料無料 ランソン ブラック クリエイション <ギフトボックス入>
9,000円(内税)
美しい泡立ちと高貴なアロマ、柑橘類の爽やかさとリンゴの甘さが調和する。豊かな味わいが特別なひとときを演出。
-
キザン セレクション メルロ
3,800円(内税)
Kizan Selection Merlot 山梨県産。プラムのアロマ、果実味とスパイスのバランス。15℃で飲むミディアムボディの赤ワイン。
-
キザン ファミリー リザーブ
3,200円(内税)
-
キザンワイン 赤
2,600円(内税)
フレッシュなブラックベリーと清涼感のハーブの香り。バランスのとれた酸味とタンニンが長い余韻を楽しめる。キザンワイン 赤。
-
シャトーヌフ・デュ・パプ 赤
売り切れ
フランス産 750ml 1990年 フルボディ
-
シノン レ・パンセ・ド・パリュ 赤 ドメーヌ・ド・パリュ
売り切れ
シノン レ・パンセ・ド・パリュ 赤 ドメーヌ・ド・パリュ
-
コノスル カルメネール ビシクレタ レゼルバ
売り切れ
-
コノスル メルロー 20バレル リミテッド エディション
売り切れ
-
コノスル ビシクレタ ゲヴュルツトラミネール ヴァラエタル 750ml
売り切れ
-
ブルゴーニュ シャルドネ 750ml カーヴ・ド・リュニー
売り切れ
-
マコン・ヴィラージュ 750ml カーヴ・ド・リュニー
売り切れ
-
ボートシェッド・ベイ マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン
売り切れ
ふんわり芳醇なグレープフルーツ&白花の香りが広がる、クリスプな酸味が魅力の2023年ヴィンテージ ニュージーランド産ソーヴィニヨン・ブラン。白色で辛口、飲み頃温度は8℃。
-
シャルツホーフベルガー リースリング シュペートレーゼ
売り切れ
ャルツホーフベルガーは数あるモーゼルの銘醸畑の中でも最も名高く、世界的に評価の高い単一畑です。造られるワインは、豊かで多彩なアロマとエレガンスを持っています。1.000Lのフーダーで発酵させます。数ヶ月澱と共に寝かせます。香りからは熟した果実の複雑なアロマが感じられます。口の内での変化が楽しめ、余韻はいつまでも続きます。
-
シャルツホーフベルガー リースリング カビネット
売り切れ
- <
- 1
- >